依頼するならココ!【ココナラ】&【SKIMA】登録方法や使い方などをご紹介します!

「配信の背景画像どうしよう」「LIVE2D依頼をしたいけど探し方が分からない」

そんな方のために今回は『ココナラ』と『SKIMA』をご紹介したいと思います。

 

ココナラとは

まず、ココナラの説明をしていこうと思います。

ココナラとは

ココナラの公式には以下の説明がされています。

引用

ココナラとは

ココナラは、「知識・スキル・経験」を売り買いできるスキルマーケットです。

デザイン、イラスト、Webサイト制作、動画・音楽制作、ライティングなど『制作系』、ビジネス・マーケティングなどの『サポート・代行』から、占い・美容・ファッション相談などの『相談系』まで、ビジネスからプライベートまで幅広いジャンルのスキルが売り買いできます。

「一人ひとりが自分のストーリーを生きる世の中をつくる」というビジョンのもと、インターネット上で幅広いサービスを取引できる新たな場を提供しています。

引用元:ココナラとは - ココナラヘルプ

 

様々なスキルを持った方がそのスキルを売っているスキルマーケットです。

絵師、LIVE2Dからサムネイルまで何でも揃うので登録だけでもしておいた方がいいですね。

 

ココナラの特徴

ココナラの特徴は以下の3つです。

ポイント

・比較してお得

200種類以上のカテゴリから豊富なサービスを簡単に比較検討できます。細かな提供方法から評価まであらゆる情報をもとにお得に利用できます。

・オンラインで完結

サービス提供はすべてオンライン上で行います。時間や場所を気にせず、テキスト・ビデオチャット・電話・コンテンツと幅広く取引が可能です。

・安心、安全

購入・販売の際のお金のやりとりはココナラが仲介するので安全です。365日運営でのサポートも行っております。

 

他のスキルサイトと比べてみてもサービスが多いので値段や品質の比較ができます

また、とても安価なので個人Vtuberの方でも手が出しやすいです。

 

ココナラの登録方法

それでは登録をしていきましょう。

 

1.「詳しく見る」をクリックしてサイトにアクセスする

 

 

2.右上の会員登録をクリックする

 

3.メールアドレスを入力して「メールアドレスで登録する」をクリックする

 

4.必要事項を入力して「上記に同意して登録」をクリックする

 

5.「仮登録ありがとうございます」が出たらメールをチェックする

 

6.メールに添付されているURLをクリックする

 

 

登録完了の画面が出たら登録の手続きは終了です。

最初に300円引きのクーポンがもらえるので早速サービスを探してみましょう。

 

ココナラの使い方

最後に簡単な使い方をご紹介したいと思います。

ココナラはよくクーポンが配布されるのでぜひ活用していきましょう!

 

1.検索窓に検索したいサービスを入れる

 

2.依頼したいサービスをクリックする

 

3.右にある「購入画面に進む」もしくは「見積もり・カスタマイズの相談をする」をクリックする

 

4.クーポンがある方は「クーポンを選択する」にチェックを入れ、選択する。支払方法を決めて入力した後、「確認する」をクリックする

 

5.最後に確認画面が出るので、入力に間違いがないか確認した後「確定する」をクリックする

 

これで購入が終わりました。

 

SKIMAとは

続いてイラストの依頼に特化したコミッションサービスSKIMAをご紹介したいと思います。

イラスト出品に力を入れているということで、Vtuberの方やこれから始める方は是非、チェックしておきたいですね!

もちろん、ロゴやは配信画面を制作している方もたくさんいます!

誰でも個人のイラストレーターにイラストを依頼できるコミッションサービスです。

コミッションとは

COMMISSION(コミッション)とは、イラストを個人に有料で依頼する海外の文化です。
全てのイラストにその価値があり、そのイラストを必要としている人がいます。
SKIMAは日本でもこの文化を広めることを一つの目標にしています。

引用元:https://skima.jp/description/whatis

SKIMAを利用するのに必要な資格や条件はありません。

企業も個人もイラストレーターに作品を依頼できます。

SKIMAの手数料ですが商品が高額なほど22%・16%・11%と安くなります。

 

登録方法

それではSKIMAに登録していきましょう。

 

1.まず、サイトにアクセスします。

登録はこちらから
2.トップページの「SKIMAへ新規登録」をクリックします

 

3.メールアドレスを記入し「登録する」をクリックします

4.先程入力したメールアドレスに認証コードが送られますので必要事項と一緒に記入します

利用規約をしっかりと読み、「登録する」をクリックします

 

下の画像のものが表示されたら登録完了です!

 

SKIMAの使い方

早速、SKIMAを利用してみましょう!

簡単な使い方をご紹介します。

 

1.検索窓に利用したいサービスを入れます。

 

2.依頼したいサービスをクリックします。赤枠のところで商品の絞り込みができます。

 

3.「メッセージで相談」しましょう。必ず商品を購入する前に納期の確認や追加料金が発生する場合などを出品者様に直接確認してから、「購入」をクリックします

 

4.出品者様に依頼したい内容を伝えます。

 

5.出品者様とのやり取りが終わったら先程の「購入」をクリックします。すると下の画像のように表示されます出品者様からの承認を頂いて正式に購入となります。

購入申請が承認されるまで待ちましょう。
購入申請の内容はマイページの取引管理「購入申請一覧」から確認することができます。

 

流れは以下の通りです。

 

まとめ

いかかでしたでしょうか。

ココナラは歌ってみたのMIXやPVの制作など様々なジャンルのクリエイター様が商品を出品しています。

SKIMAはイラストに特化したコミッションサービスということで「ココナラ」と「SKIMA」のどちらもVtuberを始める方、もうデビューしている方はお世話になることが多くあるかと思います。

値段はピンからキリまであるので内容をしっかりチェックして、必ず出品者様に相談してからサービスを購入しましょう。

皆さんのお役に立てたのなら幸いです。

それでは次の記事でお会いしましょう。

こちらもCHECK

 

人気記事

1

ココナラやTwitterなどで立ち絵の制作やLive2Dのモデリングをしてもらったら早速キャラクターを動かしてみましょう! ですが、どのソフトを使ったらいいか分からない方も多いと思います。 今回はそん ...

2

配信活動で必ず必要になる『マイク』ですが、マイクの選び方などに迷う方が多いと思います。 そんな方のためにマイクの選び方や、おすすめのマイクなどを書いていこうと思います。     マ ...

3

  よく目にする「マシュマロ配信」ですが、「マシュマロ配信のやり方が分からない」という方のために今回は『マシュマロ配信のやり方』を書いていこうと思います。 それではやっていきましょう。 &n ...

Copyright© ぶいなび-VtuberNavi- , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.