【無料版】歌ってみたの録音に使えるStudio One 5 Primeインストール方法を解説します!

今回は、歌ってみたの録音やMixに使えるStudio One 5 Primeのインストールのやり方を解説します。

それでは一緒にやっていきましょう!

 

アカウントの作成

まず初めにアカウントの作成をします。

下のリンクをクリックしてください。

アカウントの作成はこちらから

すると下のような画面が表示されます。

1.上の画像の「アカウントを作成する」をクリックします。

 

2.下の画像のものが表示されますので必要事項を入力してください。

 

3.下の画像が表示されたら先程入力したメールアドレスにメッセージが届いているので確認します。

こちらの画像に移行するまで少し時間がかかる場合があります。

 

4.メールが届いているのを確認したら一番上のリンクをクリックします。

 

5.最初の「1」のログイン画面に移動しますので先程入力したメールアドレスとパスワードを入力してログインしましょう!

 

Studio One 5 Primeインストール(無料)

ここからStudio One 5 Primeのインストール手順となります。

まず、下のリンクをクリックしてください。

Studio One 5 Primeのインストールはこちらから

すると、下の画像のページに移動します。

1.上の画面右側の「Add to Cart」をクリックしてください。

 

2.下の画像の「Download Installer-Windows」をクリックします。

※画像ではStudio One 5 PrimeではなくStudio One 5 DemoとなっておりますがStudio One 5 Demoでは有料版と同じ機能が1ヵ月間使用できます。1ヵ月の期間が過ぎたら自動的にPrimeに移行されます。お金を請求されるということはございませんので安心してください。

 

インストールが完了しました!

 

 

セットアップ

1.インストールされたファイルを開きます。

 

2.下の画像のようにStudio One 5セットアップウィザードへようこそ、と出てくるので「次へ」をクリックします。

 

3.利用規約を読み終えたら「同意する」をクリックします。

 

4.インストール先のフォルダを選択し「インストール」をクリックします。

 

5.「完了」をクリックします。

 

以上で作業終了です。

実際に起動して動作確認をしてみましょう!

 

 

まとめ

お疲れ様でした。

いかかでしたでしょうか。

1ヵ月間でDemo版は終了しPrime版に自動で切り替わりますが歌ってみたの録音をする程度ならPrime版でも十分です。

実際にエフェクトに触れてみれば完成のイメージをMix師様に伝えやすいと思いますのでおすすめです。

皆さんのお役に立てたのなら幸いです。

それでは次の記事でお会いしましょう。

 

 

 

人気記事

1

ココナラやTwitterなどで立ち絵の制作やLive2Dのモデリングをしてもらったら早速キャラクターを動かしてみましょう! ですが、どのソフトを使ったらいいか分からない方も多いと思います。 今回はそん ...

2

配信活動で必ず必要になる『マイク』ですが、マイクの選び方などに迷う方が多いと思います。 そんな方のためにマイクの選び方や、おすすめのマイクなどを書いていこうと思います。     マ ...

3

  よく目にする「マシュマロ配信」ですが、「マシュマロ配信のやり方が分からない」という方のために今回は『マシュマロ配信のやり方』を書いていこうと思います。 それではやっていきましょう。 &n ...

Copyright© ぶいなび-VtuberNavi- , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.