Apex legendsをSteamでプレイする方法!登録方法からご紹介します!

皆さん、近年話題のゲーム『Apex Legends』は知っていると思います。

やってみたいけど、自分のPCで動くかわからないし始め方が分からない」という方のために初心者向けのAPEXの始め方を書いていこうと思います。

 

 

Steam版とOrigin版どっちがいいの?

APEXは「Steam」と「Origin」の2種類があります。

違いは以下の表の通りです。

 

基本的にはSteam版の方が優れているので、Steam版を使うことをお勧めします。

また、Originで始めてしまった人も、Steam版に移行できるので大丈夫です。

Steamのダウンロード方法などは下記の記事を参考にしてみてください。

こちらもCHECK

 

 

SteamでApexをダウンロードする

次に、SteamでApexをダウンロードしていきましょう。

 

1.左上の「ストア」をクリックして、右にある検索窓に「apex」と検索してAPEXのページに飛ぶ

 

2.「エーペックスレジェンズをプレイ」の右にある「ゲームをプレイ」をクリックする

 

3.「デスクトップショートカットを作成」と「ショートカットをスタートメニューに作成」にチェックを入れ、「次へ」をクリックする

 

4.言語を選択して「同意する」をクリックしてダウンロードを開始する

 

5.ダウンロードが完了したらSteamを閉じる

 

 

Apexに登録する

Apexの登録をしていきましょう。

 

1.デスクトップにあるアイコンをダブルクリックする

 

2.Apexが開いたら「登録」をクリックする

 

3.国と誕生日を入力して「私はユーザー…これらに同意します」にチェックを入れて「次へ」をクリックする

 

4.空欄をすべて入力して「次へ」をクリックする

 

5.チェックを任意で入れて「アカウントを作成」をクリックする

 

6.「お客様の情報を確認」が出たらメールに移動する

 

7.セキュリティコードをコピーして先ほどの「認証コードを入力」に貼り付けて「続行」をクリックする

 

8.「ようこそ、○○様!」の文字が出たら登録完了、「始めよう」をクリックする

 

9.Apexが開いてトップ画面に飛んだら終了

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

これで、Apexプレイヤーの仲間入りですね。是非私と遊んでくれると嬉しいです。

 

それでは、次の記事でお会いしましょう。

 

 

 

人気記事

1

ココナラやTwitterなどで立ち絵の制作やLive2Dのモデリングをしてもらったら早速キャラクターを動かしてみましょう! ですが、どのソフトを使ったらいいか分からない方も多いと思います。 今回はそん ...

2

配信活動で必ず必要になる『マイク』ですが、マイクの選び方などに迷う方が多いと思います。 そんな方のためにマイクの選び方や、おすすめのマイクなどを書いていこうと思います。     マ ...

3

  よく目にする「マシュマロ配信」ですが、「マシュマロ配信のやり方が分からない」という方のために今回は『マシュマロ配信のやり方』を書いていこうと思います。 それではやっていきましょう。 &n ...

Copyright© ぶいなび-VtuberNavi- , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.